美術品総合商社|株式会社 高麗堂

  • トップページ
  • 高麗堂の思い
  • 鑑定スタイル
    • 美術品専門としての確かな査定
    • 首席鑑定士 平田昌弘のご紹介
  • 倉敷美術倶楽部
    • 会員制美術品オークション
    • フリーオークション
  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. 2018
    25May

    6月19日よりフリーオークション増設!!!!

    • 未分類
    • コメントを書く
    • 神農健二

    来月6月19日より フリーオークションを増設いたします!!!!! 月間のフリーオークションの開催日としては 9日と19日体制になります ホームページからで恐縮ですが 毎回来会して楽しんでいただいているお客様 たくさん商品を持ってきてくださる方 そしてあん…

  2. 2017
    14Aug

    祝!!倉敷美術倶楽部の第2駐車場がOPEN!!

    • 未分類
    • 倉敷美術倶楽部, 第2駐車場
    • コメントを書く
    • 神農健二

    2017年の8月の9日付で 倉敷美術倶楽部の第2駐車場が OPENいたしました!! 第2駐車場の住所はこちら オークション会場から東に80メートル 詳しくは後ほど写真と一緒にUPさせていただきます 利用に関しましては 毎月…

  3. 2017
    16Jul

    続!!!象牙の登録における細かい分別について。保存版

    • スタッフブログ
    • コメントを書く
    • 神農健二

    前回の象牙の登録についてのブログが大反響で、 合計14件の問い合わせをいただきました!!! 家に象牙があるけどどうしたらいいか。 象牙かどうかわからないけど鑑定してほしい。 具体的にどうやって登録を取ればいいか。 LINEで写真を送ってくれたり。 会社の印材を作るけど象牙で作ったらど…

  4. 2017
    08Jul

    象牙の売買には登録が必ず必要です。象牙が家にある方必見。

    • スタッフブログ
    • アフリカゾウ, コンプライアンス, ワシントン条約, 法令遵守, 社団法人自然環境センター, 象牙, 象牙の加工品, 象牙の国内市場
    • コメントを書く
    • 神農健二

    今日は象牙の売買に関するブログです。 もし家に象牙の牙があったり、 一本物の登録の無い象牙が家にある方は、 弊社にご連絡ください。 象牙の登録がなぜ必要なのか。 ではどちらに電話をすればいいのか どのような手続きが必要なのか 等を丁寧にご案内いたします。 http:/…

  5. 2017
    04Jul

    高麗堂より6月の美術品買取の御礼申し上げます。

    • スタッフブログ
    • コメントを書く
    • 神農健二

    皆様、いつも高麗堂をご指名いただきありがとうございます。 ホームページをリニューアルして早1ヶ月。 お客様からのフリーダイヤルの件数が前年比3倍となりました。 ホームページの効果もあるようですが、 何よりも弊社の平田昌弘首席鑑定士の対応が非常に好評であります。 平田鑑定士の対応から、 お…

  6. 2017
    27Jun

    古い掛け軸を大量に買取させていただきました!高麗堂から買取御礼!

    • スタッフブログ
    • #
    • コメントを書く
    • 神農健二

    皆さん、雨が降ったり止んだりしている中、 いかがお過ごしでしょうか? きたる夏のために雨も降らなければいけないですね。 あと、農業、造園業をされている方は、 雨は命の源です。 私たちの食べているお米は農家の努力と雨から出来てますから。 さて、連日たくさんの鑑定依頼をいただき、 もう…

  7. 2017
    24Jun

    高麗堂の遺品整理は普通乗用車でのこっそり訪問が基本です

    • スタッフブログ
    • コメントを書く
    • 神農健二

    空梅雨と思いきや激しく降る雨にびっくりです。 高麗堂の神農健二です。 弊社スタッフは本日も岡山県を中心に、 広島県、兵庫県、鳥取県、島根県と中四国各所を買取回っております。 鑑定料は無料で見積もりだけでもお伺いしておりますので、 お気軽にご連絡いただければと思います。 さて、…

  8. 2017
    22Jun

    高麗堂は茶棚、唐木家具、古木家具、古式家具、葡萄木などを買取致します。

    • スタッフブログ
    • コメントを書く
    • 神農健二

    空梅雨のモヤモヤした中、皆様いかがお過ごしでしょうか? 本日は私が大好きな唐木家具、 古木家具の買取についてツラツラと書いていきましょう。 日本に住んでいる私たちは様々な家具に囲まれながら過ごしています。 日本家屋にはだいたい茶室があり、 畳の部屋があり、 日本仏壇があり…

  9. 2017
    16Jun

    美術品鑑賞と美術品蒐集のススメ その1

    • スタッフブログ
    • コメントを書く
    • 神農健二

    この世界には沢山の美術品がある。 同時に美術品を生み出す、製作者もしくは作家が存在する。 まさにそれを芸術家とも呼び、 陶芸家とも呼び、 伝統工芸士とも呼び、 画家とも呼び、 彫刻家とも呼び、 美術=ファインアートに関連し、それを生み出すのも人間だ。 それを色々な動機を持…

  10. 2017
    10Jun

    高麗堂のフリーオークションを開催しました。6月9日

    • スタッフブログ
    • コメントを書く
    • 神農健二

    おはようございます。高麗堂の神農です。 本日は非常にいい天気です。 月初めは弊社主席鑑定士、 山陽新聞の広告でお馴染みの平田鑑定士(コンシェルジュ)が 真備町、山陽町、玉島、岡山市北区、倉敷市などで毎日買取をさせていただき、 沢山の荷物が集まっております。 お客様の電話をフリーダイヤ…

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • »

新着情報

  • 2019/12/11

    株式会社 高麗堂 京都支社開設

    平素は株式会社 高麗堂 及び美術品オークション 倉敷美術倶楽部をご愛顧いただきありがとうございます…
  • 2019/11/29

    家具専門オークション 家具フェス開催!!!

    2019年11月19日の開催された家具フェスは沢山の出品と来客によって大盛況でした高麗堂美術館と倉…
  • 2019/11/18

    倉敷美術倶楽部 会員向け集荷配送サービス

    会員様各位 <出品商品の集荷と落札商品の配達サービスについて> 株式会社 高麗堂 …
  • 2019/10/15

    高麗堂オークション規定の追加2020年に向けて

    ①高麗堂フリーオークションは一般含め、すべての方が参加、出品ができますが、入会される時は登録が必要…
2019年1月10日 高麗堂美術館OPE…
祝!!倉敷美術倶楽部の第2駐車場がOPE…
2019年3月9日の家具フェスが無事閉幕…
家丸ごとオークションについて
6月19日よりフリーオークション増設!!…
<家以外丸ごとオークション>事業のメリッ…
株式会社 高麗堂 京都支社開設
高麗堂の遺品整理は普通乗用車でのこっそり…
倉敷美術品入札会への簡単出品アシスト(保…
ページ上部へ戻る

美術品総合商社|株式会社 高麗堂

  • トップページ
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
スタッフブログ
倉敷美術倶楽部
Copyright ©  美術品総合商社|株式会社 高麗堂 All Rights Reserved.
  • rss
  • Facebook